minimum universe
minimum universe
instagram
twitter
facebook
behance

ソチ冬季オリンピック

昨日は雪がホント凄かったですね。

 

今日の午前中、散歩がてら近所のコンビニに行ってきたら、店員さんが出入り口の横側に雪だるまを作っていましたヨ。
公園のほうにも行ってみようかと思ったけれど、何度も雪に足を取られて心が折れる…。
その後も足を取られつつ、泣きそうになりながら家に帰りましたよ。

 

というわけで、ソチ冬季オリンピック。

 

普段はラジオを付けつつお仕事をしているけれど、オリンピックの開催期間はテレビを付けっぱなしになっています。どの競技もホント面白いですね。

 

フィギュアスケートなどオリンピックの時くらいしか観ないので、初めて観る羽生結弦にビックリ。

 

ショートプログラムでの圧倒的な演技に驚きつつ、フリープログラムでの転倒に、やっぱりこの人も転んだりすることがあるのか…!と、何故かちょこっと安心しましたヨ。

 

個人的にはカーリングが一番好き。
他の競技とは違い、よし!そこにガードを置くんだっ!などといった戦略を考えつつ観られるのが楽しいです。

 

昨日のイギリスとの試合も観たけれど、上位のチームはつまらないミスをしませんね。

 

あと、明日からのスノーボードクロスも楽しみ!
この競技、ギャンブル性も感じるワイルドさが魅力的ですよね。

古いノートにWindows7

先週末に引き続き、関東地方では今日も雪で大変なことになっていますね。
これからもっと降るそうですので、外出される時はどうかお気を付けて下さいね。

 

というわけで、古いノートにWindows7。

 

2006年に東芝のノートパソコン「dynabook」を購入したのですね。

 

普段、Macを使用しているんだからノートパソコンもMacを買えば良いのだけれど、Windows XPを試してみたかったのですヨ。

 

そんなWindows XPのサポートが、ここのところニュースでも取り上げられているように4月で終了してしまうのですよね。
年に二回くらいしか使う機会がないし、XPのままでも良いかなと思いつつDSP版のWindows7(32ビット版)を購入。

 

DSP版というのは、自作パソコン用のメモリなどの部品と一緒に販売されているWindows OSで、普通に購入するよりも安価なのですが、OSと同時に購入したメモリなどの部品を一緒に使わないといけないのですね。

 

ところが、少し前からOS単体での購入も可能になったのですよ(製品版との違いは、マイクロソフトのサポートを受けられないところなのかな?)。

 

ネットのお店などでも売られているけれど、DellのOEM版をDSP版として売られているところもあるので、そこらへんは購入者のレビューなどを読んで気を付けて!

 

↓DSP版記事
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1401/14/news109.html

 

そもそも、2006年くらいに販売された古いノートパソコンにWindows7をインストール出来るのか…?

 

と、ネットで調べてみたら、インストールしている方もいますね。

 

↓僕のノートは↓のCeleron Mプロセッサのほうです(メモリは2GBに増設済み)。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040506cx/

 

マイクロソフトのWindows7をインストール出来るのか判定するアプリで見ても、なんとか大丈夫そうです「Aero(ウィンドウの枠などを透明なガラスのように表示したり、複数のウィンドウを立体的に並べて表示したりする機能)」は無理だけれど。

 

駄目だったらリカバリー領域のXPに戻そうと思いつつ、Windows7をインストールしてみたところ、1時間も掛からずにWindows7へのアップグレードが完了!

 

想像していたよりも動作が軽いです。ネットやメールでの使用ならば、それほどストレスはないかも。
が、ボリュームのところにX印が出ていて音が鳴らない…。

 

インストール前にも調べていたのですが、この音の問題は多いようです。

 

早速、「デバイス マネージャー」を見てみたところ、「マルチメディア オーディオ コントローラ」、「ビデオコントローラー」、「基本システムデバイス」の3つのドライバに問題があり、!付きになっていますね。

 

とりあえず、それらの!付きドライバをダブルクリックして「ドライバー ソフトウェアの更新」。

ネットからの自動検索をしたところ、「マルチメディア オーディオ コントローラ」のみインストール完了。

 

「マルチメディア オーディオ コントローラ」はサウンド関連のドライバなので、その後は無事に音が出るようになりました。
残る2つ「ビデオコントローラー」と「基本システムデバイス」を調べてみると、「ビデオコントローラー」はグラフィック関連のドライバなのですが、Windows7標準のドライバが入っているので無視しても大丈夫そうです(外部出力する時などには必要っぽいけれど)。

 

「基本システムデバイス」はノート内蔵のSDスロット関連のドライバで、そのままではSDカードが認識しないですね。
それら「dynabook」の「デバイス マネージャー」問題は↓の方のブログを参考に、「基本システムデバイス」も無事にインストール出来ました。

 

http://nuko800.at.webry.info/201311/article_385.html

 

その後、「Windows Update」に4時間くらい掛かったけれど、なんとかWindows7搭載ノートとして動くようになりましたヨ。

Adobeの登録製品が表示されない

先週末は関東地方で雪が凄かったですね。

 

雪に少々テンションが上がりつつ、日曜日には東京都知事選挙の投票に行ってきましたヨ。

 

さすがにスニーカーだと家に帰った頃には大変なことになっていそうなので、10年くらい前に買ったもののほとんど履いていないまま眠っていたショートのエンジニアブーツを履きました。

外に出てすぐ、このブーツを履くと足の甲が痛くなるのことを思い出す。

雪道を歩くのも大変だったけれど、それ以上に足の甲が微妙に痛くなって泣きそうになりましたヨ。

 

というわけで、Adobeの登録製品。

 

先日、Adobeのサイトでマイアカウントを見てみたところ、利用製品の項目に「登録済みの製品はありません。」と表示されているのですよ。

 

昨年にAdobeのID流出の問題があったし、なんだか少々恐ろしい気持ちに。

 

その後も5日くらい様子をみつつも表示が変わらないままなので、マイサポートにてネットから問い合わせ。
すぐにお返事がきたのだけれど、システム不具合により、ご確認いただくことができない状況で、2月15日に解消予定だからそれまで待っててね☆とのこと。

 

認証の必要なAdobe製品は普通に使えているし、サイト上に登録状況が表示がされていないだけで登録はちゃんとされたままのようなので安心しましたヨ。

まちがい絵さがしYOU 3月号

昨日は関東地方でも雪が降ってとっても寒かったですね。

 

寒いのは苦手だけれど、一年に一回くらい雪で白くなった風景も見たいのですよね。
ニュースを観て雪は降るけど積もらないということは知っていたのですが、本当に積もらなくって少々残念…。

 

というわけで、ちょこっと宣伝!

 

現在発売中の英和出版社さん発行のまちがいさがしの本「まちがい絵さがしYOU」3月号の表紙イラストを描きました!

 

昨年末のブログで宣伝したモノクロ掲載のネコさんはこのような色だったのですが、どうです?可愛い色になっていますか?

 

このネコさんに名前はないけれど「かまぼこ」をモデルに描いたキャラクターなので、こっそりと「かまぼこ」と呼んでいます。

 

とても楽しいイラストの問題がいっぱいですので、ぜひ本屋さんで見て下さいね!

 

まちがい絵さがしYOU 3月号
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HWCJCJ4/

漢字ジグザグ一番 vol.7

昨日、部屋の中が急に寒くなったのですね。

 

この寒さは風邪…!?と驚愕していたら、上に長袖のTシャツしか着ていなかった…!
実はその一時間ほど前、ネットの洋服のお店でセールの商品を見ていたのですよ。

 

同じMサイズでも商品によって大きさの幅が結構あったりと、ネットで洋服を買うのはリスクがありますよね。

リスク軽減のための簡単な方法として、画面に表示されている寸法と、今着ている服の寸法を比較するのが一番なので、とりあえず今着ている服を脱いで定規でおおまかな寸法を測ったのですね。

 

で、結局、脱いだ服を着ないまま一時間経過していたわけですヨ。

 

とりあえず風邪ではなくて良かったです。

 

というわけで、ちょこっと宣伝!

 

現在発売中の学研パブリッシングさま発行の漢字パズル誌「漢字ジグザグ一番」の表紙イラストを描きました。

 

今回の表紙は、宇宙遊泳などをしている動物さんたちのイラストです。

 

僕がイラストのお仕事をする前の一時期、宇宙を題材にした絵を描くブームが個人的にあったのですね。

 

地面を意識せずに自由な配置で描けるのが楽しいところだけれど、その反面、宇宙服を着せなければいけないのがちょこっと面倒なところでもあります。

 

いや、当時の自分の描いた絵を思い出してみたところ、宇宙空間でも宇宙服を着ていない絵も沢山あったかも…。

 

とにかく、その当時の自分が今回のお仕事のことを知ったのなら狂喜乱舞することでしょう。

 

今回もとっても楽しい漢字の問題がいっぱいですので、ぜひチャレンジしてみて下さいね!

 

↓漢字ジグザグ一番 vol.7
http://hon.gakken.jp/magazine/2702144034

お年玉付郵便はがき 当せん番号発表

今年こそ当たると確信していた年末ジャンボは見事に外れましたヨ!
おかしいなぁ…、今ごろはおくまんちょうじゃ生活を満喫しているはずだったのに。

 

というわけで、お年玉付郵便はがき。

 

先日、当せん番号が発表されたので、早速、当選の確認をしてみましたよ。

 

↓お年玉付郵便はがき 当せん番号
http://yubin-nenga.jp/otoshidama/number.html

 

今年から1等は現金1万円が当たるということで、出来れば1等が当たればいいなぁと思いつつ、友人からの年賀状でなんと3等が1つ当たりました!

 

いや、3等は「お年玉切手シート」なのですが、当たるとやっぱり嬉しい。

 

そうそう、切手といえば、4月からの消費税増税で80円切手が82円に、50円切手が52円になるのですよね。
すでに新しいデザインの切手も発表されましたが、2円切手のウサギさんが可愛らしい。

 

http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/09/new-stamp_n_4410533.html
82円切手のデザインも、個人的には今の80円切手のデザインよりも好きだな。

色鉛筆を購入

とっても遅い話題だけれど、本田圭佑がミランに入団しましたね。

 

ビッグクラブへの移籍も嬉しいけれど、NHK BSで試合が観られるようになるのがとっても嬉しい。

 

長友のインテルでの初出場の試合(パスが来ただけで歓喜した!)と同じように、本田の初出場の試合もかなりドキドキしましたヨ。

このまま活躍してくれると良いな。

 

というわけで色鉛筆。

 

学生時代に購入した「Faber-Castell」の36色入りのものを楽描き用に使っていて(ガシガシっと筆圧強めで描くと楽しい!)、その36色の中で短くなっている色をいくつか購入しましたヨ。

 

驚いたのが、「ライトオレンジ」が「グレージングオレンジ」に、「ビリジアン」が「フタログリーン」、「ライトカーマイン」が「ピンクカーマイン」などと、色の名前の変更になっているものが結構あったのですよ。

 

あと番号が変更になっている色もあったのですが、ネットで調べた後に画材屋さんに行ったので迷うこともなくもなく、なんとか購入!

 

↑の写真だと、赤系の鉛筆2本が同じ色に見えるけれど、実際は結構違う色です。

O.T. Come Home / 奥田民生

先日、愛用しているコンポの右側のスピーカーから音が出ていないことに気付いたのですね。

コードの接触などを確かめつつ、ボリューム端子の大小を何度か繰り返せばちゃんと音が出るようになることを発見!

ボリューム部分の接触の問題だと思うので、今度時間のある時にアンプを開けて調べよう。

 

というわけで、昨年末に発表された奥田民生のソロアルバム「O.T. Come Home」。

 

DVD付きの初回限定版を購入したのだけれど、CDとDVDの入っているケースがLPレコードサイズくらいの大きさ。置き場所にかなり困る。

 

CDやDVDを取り出すときも面倒なので、空だったCDケースにCDとDVDを入れることにしましたヨ。

などと微妙な文句をつけつつ、アルバム自体は全曲とても恰好良い!

 

ユニコーンでのバンド活動や真心ブラザーズとのユニットでの活動もしている反動からなのか、前作「OTRL」に引き続き、今作も全曲、奥田民生が一人で全部演奏するというスタイル。

 

といっても前作「OTRL」はお客さんを入れた会場で、それぞれの楽器を演奏していくという変則的な感じだったけれど、今作は普通にスタジオで演奏しているようです。

 

そういった違いからなのか、前作よりも孤独な感じが増した印象の一人ロックンロールアルバム。
歌詞は相変わらずテキトウにも感じるけれど、不思議と胸にグッと来るのですよね。

 

「OTRL」収録の「えんえんととんでいく」なんて、渡り鳥が飛んでいるという単純な歌詞なのに、なんだか感動するのですよ。
今作収録の「一輪の車」という、一輪車の練習をしているというだけの内容の歌詞にグッと来ましたヨ。

 

「マイカントリーロード」はパフィーに提供した曲を自ら演奏したもので、イントロのベースがとっても好き。系統的には「イージュー☆ライダー」的な楽曲かな。

 

全曲が素敵なアルバムだけれど、個人的には「ちょっとにがい」と「息するように」が好き。