minimum universe
minimum universe
instagram
twitter
facebook
behance

サッカー日本代表 日本vsホンジュラス

今日もとても寒いですね。
お仕事が重なってちょこっとバタバタっとしていたのですが、ようやく一段落つきましたよ!

 

というわけで、サッカー日本代表 日本vsホンジュラス戦。

 

もちろん昨日は観たのですが、遠藤と今野の招集はビックリしました。

ベテラン枠として、今年最後の試合には最初から招集することを構想していたのですかね?

 

スタメンが武藤以外はザックさん時代の選手ということもあって、システムが変わっても連携がとても良かったですね。遠藤のミドルまでの流れにワオっ!てなりましたヨ。

 

とりあえず、このような試合でもつまらないミスから失点してしまうのが最近の代表だったので、昨日は失点0で終わってホッとしましたよ。

 

長谷部のアンカーは強豪国でどのくらい通用するのか観てみたいな。
あと、試合後のゴンの選手へのインタビューが個人的に面白かった!

 

ゴンさん相手だからなのか、得点をして機嫌が良かったからなのか、あれだけ柔らかい受け答えをする本田をはじめて見ました。

 

インタビューがゴンの現役時代のプレースタイルのように飛び込むような感じ?とにかく今後も試合後のインタビューは中山雅史で聞きたくなりましたヨ。

中村一義 江戸川区特別ライブ公演「エドガワQ」

昨日は急に寒さが増しましたね。
考えてみるともう11月ですものね。
仕舞っていたコートを慌てて取り出しましたヨ。

 

というわけで、昨日は中村一義の地元、江戸川区総合文化センターで行われた中村一義のライブに行って来ましたよ!

 

会場の江戸川区総合文化センターは新小岩駅から徒歩で15分ほどの場所にあって、もちろん初めて行く場所なのですが、会場の雰囲気は地元のホール感的なものがあって非常に素敵。

 

会場までの道のりも、もっと明るい時間に行ったら楽しかったかも…と、ちょこっと後悔。

 

さてさて、ライブのほうはといえば昨年の中野サンプラザと同じに、バンド演奏の途中で中村一義と町田昌弘の2人の弾き語りコーナーを挟む構成。

 

セットリストには若干の違いがあって、今回「再会」や「運命」をはじめてライブで聴く事が出来ました。

 

「再会」の演奏が始ったときは感激しつつ、「運命」のライブ版はアルバム収録版とは違う魅力がありますね。

アルバム収録版「運命」のカッチリとした感じも好きだけれど、個人的には今回のライブ版のほうが好きかな。

 

あと、今回「ここにいる 」はアルバムと同じに「どこにいる」からはじまって非常に新鮮だった!

昨年のブログでも書いたような気もするけれど、このバンドの紅一点あずままどかのコーラスがとても良いですね。

バンド自体も100sと違った魅力があって非常に面白いです。

 

アンコール後は中村一義が一人ステージに残り、今ライブが出来て楽しい、幼少から過ごしている江戸川区の江戸川区総合文化センターでライブが出来て嬉しいといったことを語っていました。なんでも、アンコール前に楽屋で号泣していたとのこと。

とにかく、ライブのアンコール終了後にこんなに長々と話す人を初めて見ましたよ。

 

来年も江戸川区総合文化センターでライブをやりたいとのことなので、今度は会場まで明るいうちに行きたいな。
来年は音源もリリースするそうで、そちらも楽しみ。

 

早く「魔法をかけてやる!!」のスタジオ録音版も聴きたいのですよね。

ハサミを買う

今更ながら、iTunesアプリのバージョンを最新の12にしてみましたよ!
以前のバージョンとは外見がガラッと変わりましたね。

 

そのため、ミニプレーヤーへの仕方もまったく分からなくなったのですが、大きな画面からミニプレーヤーにするのはiTunesの画面の上、真ん中あたりのサムネイルの中をクリック、ミニプレーヤーから大きな画面にするのは左上にあるX印をクリックするという方法でした。

 

ミニプレーヤーに出来たときは感動しつつ、冷静に考えると、なぜこんなに解りづらい方法にしたんだ…?

 

というわけでハサミ。

 

先日、学生時代から愛用していたハサミの壊れてしまいました。

 

光回線関連のコードを束ねるために使用した結束バンドを切ろうとしたら、ハサミの二つの刃を固定しているパーツが取れてしまったのですよ。

 

瞬間接着剤を駆使して直そうと思ったけれど、ハサミを使う度に壊れないかと気を使うことになりそう…。

 

結局は素直に新しいハサミを購入しましたよ!

今まで使用していたものはハサミ全体が黒色のものだったので、今回のハサミも全体が黒色のものにしました。

 

ハサミ=黒色という認識になっているので、違う色にすると部屋のどこにあるのか解らなくなりそうなのですヨ。

無線LANが途切れる

数日前にとても寒い日がありましたよね。
このまま寒くなるのか…!と驚愕していたのですが、今日も過ごしやすい気温で安心しましたよ。

 

というわけで、無線LANが途切れる問題。

 

少し前のブログで無線LANルーター「WN-G300GR」を購入したことを書きましたが、iPad2とiPod Touchへのwi-fiが不安定なことに気がついたのですね。

 

機器自体はwi-fiと繋がっている様子なのだけれど、ブラウザの「Safari」でサイトを見るとき「サーバー が見つかりません」といった感じでネットへの接続が出来なくなるのですよ。

 

そんな時はiPad2やiPod Touchのwi-fiを一度切りにして再度wi-fiを入りにすると普通に繋がるのですね。

 

所有しているandroid端末ではそのような問題がないので、原因がよく解らん…。

 

途方に暮れつつ、無線ルーターやiPad、iPod Touchを再起動するといった初歩的なものから色々と試してみました。
が、どれも効果がない…!

 

残すは無線ルーターの設定変更しかないということで、そちらを見てみることに。

 

PCのブラウザから無線ルーターの設定画面を開くのですが、その中に「無線設定」→「暗号化」と進むと「WPAの種類」の種類を選択する項目があるのですね。

 

「WPA」は無線LANの暗号化方式の規格のことで、この「WPA」にはいくつかのバージョンがあるのですよ。

 

「WN-G300GR」の初期設定では「Mixed」となっていて、その「Mixed」とは「WPA」と「WPA2」に両方対応しているモードのことのようです。

 

どうもここらへんが怪しいですよね。
とりあえず「WPAの種類」の種類を「WPA2(AES)」に選択(PSPなどは「WPA2」に対応していないので繋がらなくなるけれど)。

 

あやふやな解決方法にちょこっと不安になりつつ、その後4日くらい経ちますが、途切れることもなく繋がるようになりましたヨ。わーい。

2015年度版 年賀状のお仕事紹介 その3

先日、サークルKさんで貰った楽天との共通ポイントの「Rポイントカード」を登録してみましたヨ。

 

ポイントカードの赤色のクマさんが可愛いですね。よく見ると、クマさんの口が「K」になっているのですよ。

 

というわけで、前々回のブログに続き、2015年ひつじ年年賀状イラストのお仕事の紹介!

 

「株式会社KADOKAWA/中経出版」さま発行の年賀状素材集の本「九州 ふるさと年賀状 2015」で年賀ハガキとフォトフレーム年賀のイラストを描きました。

 

本のタイトルそのまま「九州」だけを題材とした年賀状素材集です。

 

野球の「福岡ソフトバンクホークス」や九州のご当地キャラ、名物、九州の歴史的人物などの年賀が掲載されていて、僕は「ご当地デジカメ年賀状」と「転居のお知らせ」を描きましたヨ。

 

↓が50ページに掲載されている「転居のお知らせ」ハガキです。

 

福岡県2点、佐賀県1点、長崎県1点を描きました。

 

各県の名所をバックにヒツジさんがお引っ越しのご挨拶をしています。

↓が48ページに掲載されている「ご当地デジカメ年賀状」ハガキです。

 

こちらも福岡県2点、佐賀県1点、長崎県1点を描きました。

 

各県の名物(名所)と一緒に、各県の名物を擬人化した「明太子さん」、「カステラさん」、「イカさん」がご挨拶をしています。

僕が実際に九州地方に行ったことがあるのは福岡県と大分県だけだったのですね(行ったことのある福岡県も、イラストに描いた「太宰府天満宮」と「福岡タワー」には行ったことがない…!)。

 

なんだか不安なこともあり、図書館にて九州地方全体や福岡県、佐賀県、長崎県の観光案内の本を借りつつ描きましたヨ。
是非、本屋さんで見て下さいね。

 

使っていただけたら、とっても嬉しいです!

 

●株式会社KADOKAWA/中経出版「九州 ふるさと年賀状 2015」
http://www.gashun.com/h-kyushu.html

光回線にする

先日、家のインターネットを光回線にしました。

 

ずっとADSLでの利用をしていて、特に不便もないのでそのままでも良かったのですが、残念なことに利用しているプロバイダさんのADSLが来年で終了になってしまうそうなのですよ。

 

工事がなんだか面倒そうだったけれど、想像していたよりも簡単でしたね(1時間も掛からずに終わった!)。

 

早速、光回線でインターネットに接続してみたところ、ダイアルアップからADSLに乗り換えた時の感動はない…!
ADSLと速度的な違いはないような気がする…と思ったけれど、先日「宅ふぁいる便」にて50MB弱のデータを送ったら、うおっ、とっても速い!

 

重いデータを送ると、ADSLとの違いがはっきりと解りますね。

 

そんな中、一つだけ問題が。

 

ADSLの時にレンタルしていたルーターには無線LANカードを差すことが出来たので、そちらを利用して無線環境を構築していたけれど、光回線でのレンタルしているルーターは無線LANが内蔵式になっているのですよ。

 

そちらを使えば良いのですが、無線LANの使用には別途で毎月500円掛かるとのこと。

 

設定などサポート込みのお値段だと思うけれど、1年使うと6,000円になるのですよ。

 

お値段的なことを考えると自分で無線LANルーターを買ったほうが良い気もしつつ、そうすると機器が一つ増えてしまうのですよね。

 

シンプルさをとるか、お値段をとるかに悩んだ末、結局、I-O DATEさんの「WN-G300GR」という無線LANルーターを購入↓
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g300gr/

 

光回線のルーターとの接続などは簡単な反面、無線LANに接続している機器の設定変更がちょこっと面倒だったけれど、無事に設定が完了!

 

なんとか今までと同等の使い方が出来るようになりましたヨ。

2015年度版 年賀状のお仕事紹介 その2

一昨日は日本対ブラジルの親善試合を観ましたヨ。

 

やっぱりネイマールは凄いなぁ。するするっと点を獲っていくんだもの…。

出来れば、ジャマイカ戦のスタメンで試合を観たかったという気持ちもあるけれど、アギーレさん的にはアジアカップの選手選考を一番に考えているようですね。

来月も親善試合があるとのことなので、選考途中と理解しつつも、もう少し良い試合を期待したいな…。

 

というわけで、前回のブログに続き、2015年ひつじ年年賀状イラストのお仕事の紹介!

「株式会社マイナビ」さん発行の「はなやか年賀状2015」にて年賀状イラストを描きました。

 

↑の画像の干支イラスト6点は70ページと71ページにまとめて掲載されています。

 

個人的にはヒツジさんとオオカミさんが仲良く凧揚げをしているイラストがお気に入りです。

 

←の画像の写真フレーム年賀6点は126ページにまとめて掲載されています。

 

こちらは左下の富士山、鷹、ナスとヒツジさんのイラストが個人的にお気に入りです。
是非、本屋さんで見て下さいね。

 

使っていただけたら、とっても嬉しいです!

 

●株式会社マイナビ「はなやか年賀状2015」
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=28695

2015年度版 年賀状のお仕事紹介 その1

明日、関東に直撃すると思っていた台風ですが、先程ニュースを見ていたら関東は明後日の朝くらいに直撃のようです。
大変な台風とのことなので、外に出る時などお気を付けて下さいね。

 

というわけで、2015年度年賀状イラストのお仕事紹介!

 

「技術評論社」さん発行の「かんたん年賀状素材集 2015年版」で、8点の通常年賀と、4点の年賀フォトフレーム、1点のXmasフォトフレーム、1点の暑中お見舞いフォトフレーム、12点のカレンダーフォトフレームイラストを描きました。

 

118ページに、↑の8点の通常年賀イラストが掲載されています。

 

↓の年賀フォトフレーム用イラストは、161ページ〜175ページの間のフォトフレームページに掲載されています(Xmasフォトフレームは283ページ、暑中お見舞いフォトフレームは285ページです)。

 

あと、↓の2015年度版のカレンダーフォトフレームは271ページに掲載されています。

是非、本屋さんで見て下さいね!

 

来年の年賀状にも使っていただけたら嬉しいです。

 

●株式会社技術評論社発行「かんたん年賀状素材集 2015年版」
http://gihyo.jp/book/2014/978-4-7741-6970-5