sns
Twitter@devinekokun
急増する新型コロナウイルスに「シャーッ!」をしてみるデビ!(`・ω・´)✨#アマビエ #疫病退散 #イラスト #キャラクター #LINEスタンプ #ネコ #絵描きさんと繫がりたい#illustration #character #cat #kawaii #followme pic.twitter.com/Tr60e8Xtvb
— デビねこくん (@devinekokun) July 13, 2022
Twitter@devinekokun
フォロワーさまが200人突破デビ♪ みなさま ありがとうございますデビ♪ 世界征服が出来そうな人数デビ!(´;ω;`)#イラスト #キャラクター #LINEスタンプ #ネコ #ネズミ #絵描きさんと繫がりたい#illustration #character #cat #mouse #kawaii pic.twitter.com/r4OZB6ICZD
— デビねこくん (@devinekokun) June 18, 2022
Twitterのサブアカウント「デビねこくん」
昨日の午後は自分の住むところも雷雨と雹がすごかったです。
雹が窓に当たる音って聞きなれないこともあってか、ちょこっと怖いですね。
というわけで、Twitterのサブアカウント。
普段、自分のイラストの紹介をしているアカウントとは別に「デビねこくん」のアカウントを開設してみました。
↓これです。
https://twitter.com/devinekokun
プロフィール欄に「2020年9月からTwitterを利用しています」とあるように、実はアカウントの取得自体は2020年9月にしています。
2年前の自分の記憶を辿ると、「デビねこくん」の宣伝用アカウントを開設しようと考えてアカウントを取得したようです。
が、取得しただけで満足したのかそのまま放置。
取得から半年後あたりにログインしてみたところ、不思議なことにアカウントが凍結されていたのですよ。
一度も「ツイート」や他のアカウントに「いいね」や「フォロー」など何一つしていないのに凍結されることもあるのですね。
少し前から強化月間として自分のSNSにいつも以上に投稿していて、その時にふと「デビねこくん」アカウントのことを思い出しました。
久しぶりに「デビねこくん」アカウントを確認してみたところ、やっぱり凍結されたままだったのですね。
Twitterに抗議(?)フォームがあったので、とりあえず「何もしていないのに凍結されたのでなんとかしてほしい」的な文章を送ったところ、半日後には凍結が解除されました。
一ヶ月後くらいに返事が来ると予想していたけれど、想像以上に早く柔軟な対応に驚きましたよ。
とにかく凍結が解除された勢いに乗ってはじめました!
1点ずつLINEスタンプ用に描いたイラストをそのまま紹介していこうと思っていましたが、結構手直ししてしまいますね。
今後は「デビねこくん」以外のLINEスタンプ用に描いたイラストも紹介する予定です。
今のペースはすぐに失速すると思いつつ、お時間のあるときに是非見て見て下さいね。
ついでに通常のTwitterアカウントやInstagramアカウントなども見てみただけたら(フォローも)嬉しいです。